![]() ![]() 2011年12月30日初売 録音・編集:金星栄 撮影:里見雅騎 録音車両:NT211(Disc1)・NT203(Disc2) ※ 重要なお知らせ ※ コミックマーケット81でお買い上げ頂きました皆様へ 2011年12月30日のコミックマーケット81で頒布いたしました「のと鉄道NT200形 七尾線」の走行音CDにおいて、Disc2のTrack06(田鶴浜→和倉温泉)が2つ連続するCDトラックの設定誤りがございました。誠に申し訳ございません。 つきましては、トラック設定を修正しました良品CDとの交換を行いますので、下記アドレスまでご連絡をいただくか、幣サークルが参加するイベントに直接お持ち願います。 交換についてのお問い合わせ・メールアドレス ![]() 今後、このようなご迷惑をおかけすることが無いよう、制作には細心の注意を払ってまいります。 重ねてではございますが、お買い上げ頂きました皆様にご迷惑をおかけしましたことを、お詫び申し上げます。 今後も真栄館をよろしくお願いいたします。 |
Disc1 七尾→穴水 走行音 Track01 七尾→和倉温泉 Track02 和倉温泉→田鶴浜 Track03 田鶴浜→笠師保 Track04 笠師保→能登中島 Track05 能登中島→西岸 Track06 西岸→能登鹿島 Track07 能登鹿島→穴水 Disc2 穴水→七尾 走行音 Track01 穴水→能登鹿島 Track02 能登鹿島→西岸 Track03 西岸→能登中島 Track04 能登中島→笠師保 Track05 笠師保→田鶴浜 Track06 田鶴浜→和倉温泉 Track07 和倉温泉→七尾 国鉄能登線の廃止にともない、路線存続の引受会社として発足したのと鉄道。後にJR七尾線の非電化区間も引き受け、最盛期には100kmを越える路線長がありましたが、現在では七尾〜穴水間33.1kmを残すのみとなりました。 今回のCDは、そののと鉄道の最新車両・NT200形を、全線の往復で録音しました。のと鉄道最新車の走行音をお楽しみください。 |