|


2011年12月30日 初売
録音:真弓正俊
録音車両:モハ8277

(サンプル音はMP3です) |
Track01 小川町→武蔵嵐山 Track02 武蔵嵐山→つきのわ Track03 つきのわ→森林公園 Track04 森林公園→東松山 Track05 東松山→高坂 Track06 高坂→北坂戸 Track07 北坂戸→坂戸 Track08 坂戸→若葉 Track09 若葉→鶴ヶ島 Track10 鶴ヶ島→霞ヶ関 Track11 霞ヶ関→川越市 Track12 川越市→川越 Track13 川越→ふじみ野 Track14 ふじみ野→志木 Track15 志木→朝霞台 Track16 朝霞台→和光市 Track17 和光市→成増 Track18 成増→池袋
伊勢崎・日光線系統および東上線系統で、首都圏に広大な路線網を形成する東武鉄道。利用者数が急増していた昭和38(1963)年に、地上線用の高性能4扉車として登場したのが8000系で、最終的に712両もの大量増備が行われ、日本の私鉄界最大の車両グループを形成するまでに至りました。
今回のCDは、その8000系を東上線の急行で録音しました。種別運転に入ることも少なくなった現在では貴重となった、本線での通過運転の走行音をお楽しみください。 |